坂根龍我に寄せられる質問のご紹介
- オーダーはできますか?
- はい、お受けすることができます。詳しくは、お電話またはお問い合わせフォームにて連絡をお願いします。
作品の詳細に関しては、作品紹介ページをご覧ください。
- 修復は頼めますか?
- できるものとできないものございます。まずは一度、お問い合わせください。
- 営業時間はいつですか?
- 営業時間という訳ではありませんが、10:00~17:00の間にご連絡をいただければと思います。
漆芸・金継ぎ教室は13:00~17:00の間でやっております。
詳細やご不明点などは、お電話またはお問い合わせフォームにて連絡をお願いします。
- 定休日はありますか?
- 定休日は不定休となっております。
- 駐車場はありますか?
- はい、駐車スペースがございます。
- 全くの初心者なのですが、教室に参加しても大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。全くの初心者の方でも、一人ひとりのペースに合わせて教える内容も変わってきますので、お気軽にご連絡ください。
- 教室に参加した場合、どれぐらいで作品が作れますか?
- 作るものによるので一概には言えませんが、例えば金継ぎであれば2~3ヶ月を目安に作ることができます。
詳しくは、ご連絡いただければと思います。
- 漆を使うとのことですが、かぶれたりしますか?
- 人によりそれぞれで、全くかぶれない方もおられますが、教室では皆様に気軽にお楽しみいただけるように、使い捨ての手袋を用意させていただいております。
ただ漆は直接肌に付けて放置しておくと基本かぶれるものとご理解下さい。
かぶれが出た場合でも、対処の仕方などもお伝えいたしますのであまり怖がらずにご相談頂ければと思っております。
- 他の漆芸教室に行っていたのですが、そういった場合でも教室に参加しても大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。一人ひとりに合わせて説明もさせていただきますので、ご安心ください。
- 「沈金」を注文したり、教えてもらったりすることはできますか?
- 申し訳ありません、「沈金」に関しては蒔絵の技法とは異なる為、注文を受けることや、教えることができません。それ以外の蒔絵の技法に関しては可能です。
- 「造形」も教えてもらえたりしますか?
- はい、教えます。乾漆技法でできることであれば、お教え致します。
- 諸道具に関しては、きちんと準備した方が良いですか?
- 最低限の物(汚れても良い格好、ノート、筆記用具)をお持ちいただいた上で、お越しいただければ大丈夫です。基本的な道具に関しては教室にてご用意いたします。
詳しくは、お電話にてお問い合わせください。
- 月謝はいくらぐらいかかりますか?
- お月謝は15,000円(月2回・各2~4時間目安)となります。
もし1回しか来れない場合でも、返金は致しませんのでご了承ください。
※遠方でなかなか来れない人の場合、事前にご連絡をお願い致します。
- 月謝の支払いはどうすれば良いですか?
- 月初めに現金を手渡しでお願い致します。領収証が必要な方は言っていただければお渡し致します。
もし月初めに来れなかった場合、次回の教室の際に渡していただければ大丈夫です。